ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
はらきち
はらきち
45歳、八王子在住。
自動車販売修理業に従事。
38歳の嫁、小6長男、小3長女、小1次女、3歳の次男の6人家族です。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年01月08日

テント導入を考える。

さて、去年あたりから初ファミキャンに向けて徐々にキャンプ道具を揃えていっているわけですが、

肝心のテントが無いわけです。

大人2人、子ども4人の大所帯ですので、幕選びも大した選択肢があるわけでもなく、、、


最初はコールマン? なんて考えていて、スクリーンタープとドームテントを別々に建てようかと思っていました。

ただいろいろなブロガーさんの記事を拝見させていただきますと、2個建てるのはかなりメンドーですし、運ぶ車のスペースの関係もあるしと・・・


次に小川キャンパルのピルツ15はどうかと思ったんですが、夏は暑いということで却下。

いま、ヴェローレ5かランドロック、ロッジシェルターで悩んでおります。

建てやすさ、夏の涼しさでロッジシェルターがかなり有力候補です。




というか、小川の幕が値上がりするということで、12月にワイルドなお店に買いに行ったんです。
つい何日か前まで在庫があったんですがタッチの差で品切れ・・・

残念でしたが、店員さんとお話して、次年度の入荷があり次第連絡いただけることにしました。


  


Posted by はらきち at 10:43Comments(0)ファミキャン